小説とプログラミングのお話

小説の紹介を徒然やりながら、たまにプログラミングについて語る

python1

f:id:redace1:20200210232941j:plain


print()

()の中に書いた文字が「コンソール」に出力。文字列は「'」または「"」で囲む必要あり。数値は囲む必要なし。記号で計算可能。記号前後にスペースを入れてもOK。

 

データ型

文字列型と数値型などがある
文字列型と数値型はそのままでは連結できない
型変換関数 str() int()を利用

 

他、基本的なこと

行頭に「#」でコメントが書ける。

「%」で割り算の余りを計算
プログラミングの「=」は「等しい」ではなく、右辺を左辺に「代入する」
変数名の頭文字を数字にできない
単語と単語の間は _ (アンダーバー)で区切る
変数の更新の際の省略形 x=x+1はx+=1 =の左側に記号が来る
「+」記号は、文字列の連結も可能

 

↓ランキングに登録中です。ご協力よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ
にほんブログ村